しゅみは人間の分析です

いらんことばかり考えます

9/9

ここ3, 4週間くらい食欲が減衰している。

ぜんぜんお腹が減らないし、食べても吐き気がする程度に胃腸の調子が悪い。気分が悪くなるのは嫌なので、身体が必要とする以上のものは食べないようにしている。また、脂の多い食事を摂ると高確率で胃が崩壊するため、さっぱりした食事を中心にするよう心がけている。

こんな生活を続けているもんだから、だんだんと贅肉が減ってきている。贅肉が減るのは喜ばしいことではあるが、学部時代四年間かけて貯めこんできた資産を質入れするのに一抹の悲しみを覚えなくもない。

食欲が無くなるまでは、大盛りに値する量も食べられるくらいだったが、今では小ライスで満腹になる程度である。こんな修行僧のような生活を送っていると、どうしても無理が出てくる。精神的な食欲と肉体的な食欲の間で乖離が激しく、たまにジャンクフードを摂取しては胃腸を壊す日々である。

脳科学だか何だかの領域で、心身二元論が最早支持されてないのは承知しているが、どうしても食欲というのは精神的なものと肉体的なものがあるのではと考えてしまう。精神的な食欲は、あれ食べたいこれ食べたい、美味なものを食べてみたいなどのもの。肉体的な食欲は、お腹すいた、何か食べたいというものである。実際には相互に作用をしあって全体としての食欲を無しており、離散的に分割できる欲求では無いと思う。ただ、係数に重みはありそうで、だいたいの文化的な人間は精神的な食欲の方にパラメータが振ってあるのではなかろうか。

とまれ贅肉が減るのは構わないが、美味なものを腹いっぱいに食べられないのには少なからぬ苦しみがある。私はもともと人間に備わっている欲求が薄いほうではあるが、それでも美味しいものを食べたくなる時があるのである。今のところは胃腸薬を飲みながら様子を見ているが、長続きしていくようであれば内科に診てもらうのも考えている。もし代謝が落ちているのが原因であるならば、諦めて蕎麦でも食べまくる生活を送ろうと思う。

8/29

インターン8日目。

グループワークも佳境に入り、いよいよ忙しく労働もつらくなってきた。作業内容が楽しくとも、締切が近づくとキリキリと胃が痛む。

午前中はSQLを書きながらパートナーと相談し、午後はExcelと格闘しながら計算をしていた。

結局いつもどおりに20時まで残業し、それでも時間が足りなかった。明日にどれだけ効率よくこなせるか、無理だな。

 

ところで、インターンは渋谷でしているわけだが、どういうことか、業務終了後ほぼ毎日カレーを食べている。1日目に渋谷駅西口近くのカレー屋に入り、2日目に帰り際に見つけたインドカレー屋に行ったのが間違いだった。連れ立って夕食を食べに行く3人は皆理系で、少し頭がおかしい。というわけで、1,2と来たら帰納法、業務後は毎日カレー屋へ行こうという話になった。

実際にはバラバラに食事を取ったりしたが、3人で食事を取るときは必ずカレー屋を探すことになった。いくら渋谷に飯屋が多いといっても、地理に疎い人間ばかりでは、そう簡単に見つかるはずもない。何回かは富士そばでカレーを食べるといった当初のルールから外れた方法も使った。それでも、貴重な時間をつかって、会社から渋谷駅まで毎日ランダムウォークすることにより、なんとか7日目までコンプリートすることができた。

しかし、8日目、今日ははじめから行く場所を決めていたのである。私が人から聞いたとあるステーキハウスで、てっきりカレーが食べられるものと勘違いしていた。店の前でメニューを確認し、カレーが無さそうであることに気づいたが、時は既に21時前、これ以上探しまわる時間も勿体無いということで、そのままステーキハウスで食事を摂ることになった。帰納法成立せず、公理は否定された、と思いきやハンバーグを注文して料理が出てくるのを待っていると、店員がカレーをテーブルに持ってくるではないか。ハンバーグにかけて食べるためのカレーであった。

完全に誤算だったが、なんとかカレーを食べ続けることに成功した。なんのためにそんなことを、と思わなくもないが、こういうノリは大事にすべきだと思う。食事場所を決定するのが面倒だったという本音は忘れたことにしておこう。

8/27

東京にインターンで来ている。

宿は東武東上線沿いで、池袋から渋谷まで会社へ通う。

しばらく学生生活を満喫していたのもあり、8時過ぎに起きて19時まで働くということが辛すぎる。

社会人はこうも大変な生活を送っていたとは。

 

お仕事は守秘義務であんまり詳しく語れないけど、大雑把に言うとソーシャルゲームのデータ解析をしている。

期間は2週間で、はじめは座学、今はグループワークの演習をやっている。

座学はつまらなかったが、演習内容は面白くて、本気で取り組んでいるのだけども、如何せん時間が足りなくて残業をしてしまっている。

人事に怒られまくり。

残業とか時給を貶める行為はほんとうによくない。

 

残業して宿に帰ると、22時になっており、気力を回復してから何か生産的な活動をするには全然時間が足りない。

そんな生活と、東京にも飽きており、京都へ帰りたくなってきた。

東京という場所は、人がたくさん居るというそれだけの場所だ。住むのには向いてないと思う。

7/31

前日からの勢いで徹夜して朝8時にレポートを2つ書き上げた.

そのまま大学へ行って提出しに行くも, 経営管理大学院の方は表紙ダウンロードして来い言われて退散.

らぼで修論の追い込みで死にかけのM4を尻目に表紙作ってた.

 

9時過ぎにレポートを両方submitして家に帰る.

10時くらいに寝た.

 

17時に起きて焼きそばを作る. キャベツを富豪的に使うのは広島出身だからか.

RSS消化しながら食事をとり, ベッドでIRCを眺めていたら寝落ち.

気がつくと日付が変わり8月になっていた.

 

IRC眺めていたら無限に時間が過ぎていく.

Skypeで雑談しながら柔軟体操をしてラーメン食べに行った.

ちょっとレポートの準備をして29時くらいに寝た.

 

6/5

8時に起きて授業へ.

大学で授業受けて夕方までだらだらと, 論文読んでる振りをしていた.

 

なんかきゅーぶさんが京都に来てたので, 5限は無かったことにして鴨川へ向かった.

鴨川の西岸を歩いてたら無事遭遇できたので, お餅買ってから川岸で駄弁ってた.

 

18時に四条へ向い, カフェで時間つぶして19時にたひさんと合流. DEN-ENへ向かう.

カウンターで飲んでたらせいべさんが来た. 非接触電力伝送の話とか, 鯨の話をしてた.

ミートパイのアプリケーション層がぽろぽろこぼれたり, 電磁波を伝える物質はエーテルなんだよって感じだった.

 

会話が面白くて気がついたら22時, 解散して私は部室へ行った.

ゆゆ式をBGMにして過ごし, 24時過ぎに帰宅.

27時前に寝た.

5/28

9時に起きてだらだらとスライドを作る. ゴミを生産した.

 

12時半にラボへ行き, ごはんを食べてからミーティング.

目的なんなの? さあ? だったので, その場で議論して具体的な方針が纏まった.

指導教官は神.

 

指導教官が培ってきた経験から抽象化した研究で大事な要素, 方針の固め方についての話とか聞けて, あーこれが教育だよなーとか思ってた.

と考えてみると, 生徒を完全に放置して教育らしきものを全くせずに, 成果だけは要求する前のラボはほんとブラックと呼ぶに相応しいところだったのだろう.

研究機関であるとは言え, 大学の組織であるからには, 教員は学生に適切な教育をしなければならない.

 

ミーティングが終わったらM2の先輩と雑談して授業へ. 聞き流す.

その後談話室で同期らと明日提出のレポート課題をひたすら実装.

配列のインデックスでバグりまくったけど, なんとか正しい結果が出るようになった.

 

中華料理屋で炒飯を食べて22時に帰宅.

レポートの方針は完成してたので, 安心してだらだらしていたら, 25時から執筆を始めることになった. 下書きが終わったのは28時半. TeXでの清書は起きてからすることに決めた.

5/26

KMCのハッカソンに出るつもりが, 12時に起きてしまう.

すぐに部室に行ってレポート.

 

レポートに飽きたらコード書くはずが, minecraftで整地をしてた.

1時間だけコード書いて, 食べログAPIのラッパーを作ってた.

responseはxmlで返り値は全て文字列のはずなのに, 何故か仕様書にはfloatとかnullとか書いてある. 何言ってんだこいつ感.

営業時間の情報が自由記述っぽくて正規表現で頑張るしか無さそうだった. ゴミ.

 

18時の発表フェイズのあとは, フジに行ってフランクフルトモダン.

インターネットを家に忘れて悲しかった.

21時前に部室へ戻って, あなたとJavaの会議. アイカツおじさんしか居なかった.

その後レヴィアタンプロジェクトのミーティングだらっと聞いて, 24時くらいに家に帰った.

 

月曜日締切のレポートを2つ片付けて28時に寝た.